ただ、色々やることがあるのでその合間を縫ってやるのでそんなに進みません。
ま、それでもそこそこいけました。
ギャレ下の蛍光灯が位割りに熱もかなり持っていたので、2つ電球タイプの照明に変更。
もちろんLEDにしてあります。

暖色系を好まれているようですが、自分は単純に明るい白い色が結構好みです。
オーニングの取り付け部のカバーがしょっちゅう取れます。。。

入ってすぐのところに照明が欲しかったのでここもLEDで追加です。
ネジよけのスペーサを作って

既存の蛍光灯の中身を替えてとり付けです。


シンプルな作りで元に戻すのも簡単です。
もちろん戻しませんけど。。。
最後にちょっと隙間が空いていたのでコーキングで体裁を整えて

遊びに行ったり家の用事をしたりでなかなかいじってませんでしたがそこそこいじれて満足(×3)