今回はグッドリッチのタイヤにこだわりたかったので、でも予算が修理費に回されたので新同品を狙いました。
結構いい感じです。
次はヒッチです。
どうもサブフレームが肉痩せ?へこみ?変形?しててボルトが揺るんじゃうんです。
ならば、緩まないように、締め付けトルクが分散するようにとスプリングワッシャーと5ミリ厚の板をかましてみました。
これでだめなら根本的にやらないとだめみたいです。
もう修理費にお金を払うのはコリゴリデス。。。
最後の仕上げにタイヤ交換時に発見したんですが、
高杖に行ったときにぬかるんだところへ左前のタイヤを沈めてしまって(普通のコンビニの駐車場だったんですが。。。)そのときに外れたものらしいのを発見しました。
バンドをカシメル道具もないしブーツを破ってどこにもいけなくなるのも嫌なのでプロに依頼して
応急処置(問題がなければ車検のときにでも修正するとのこと)してもらいました。
これでひとまず安心。
お出かけの多い時期だけにトラブルだけは勘弁です。。。
修理がなければヒッチを強化してもらおうと思っていたのに。。。
日ごろのメンテって大事ですね〜